performancesの最近のブログ記事

日本に1週間だけいて、マドリードにやってきました!マドリードは2013年にテアトロ・レアル王立劇場に出させてもらって以来、縁がある街です。でも、今回共演するPlural Ensembleに2014年に呼んでもらってからもう5年も経ってて、時間が経つのは早いなと思いました。。14F0D4A9-AC7D-4373-A6AF-C7206DA65F69.jpg 
早速明日のコンサートに向けてリハーサルしてます!会場はスペインの大手銀行BBVAの財団の本部です。

E761A979-6664-423E-85D5-11157AE172D8.jpg 
昔の宮殿を改装した豪華な建物で、ゴヤとかすごい絵もあります!

5E339B17-0844-4742-A171-53B72C423C90.jpg
2014年にここでコンサートさせてもらっているので、2回目です!今回はチェロとのデュオリサイタルです!作曲家のみなさんも駆けつけてくれて、リハーサル!!

E102D356-2DEE-4F60-AB24-BE91BDA0F716.jpg 
なんとゴヤの絵画を背景に演奏しました!ゴヤの絵画がもう一枚あり、近くで拝見させていただきました!写真撮影が禁止なのが残念。。  

1F1D93AA-66F2-41D5-8409-D5919DD2A8E4.jpgEEA498C1-5B48-41DB-AC6D-34E2A0ACBC17.jpg6C6E08C2-3B49-42AF-A6A4-46265AF7E2ED.jpg
2019/4/13 19:30- 
Fundación BBVA Palacio Marques de Salamanca BBVA Foundation  

Yashima (Última escena) 
Zuriñe F. Gerenabarrena (1965) Yoru
Sofia Gubaidulina** (1931) Diez preludios para violonchelo solo 
Hidehiko Hinohara (1964) Mizu no Wo 
Bruno Dozza (1965) Euridice

Ryoko Aoki, voz noh 
David Apellániz, violonchelo

776AE04E-0BBA-4DB4-9509-AA5550851E0E.jpg
ゴヤの絵画に見守っていただきましたね!チェロのDavid Apellánizと!

B6DFF3D3-1217-4896-89F3-C4AF6495C4EB-001.jpg
作曲家のZuriñe F. GerenabarrenaとBruno Dozzaと共に!素晴らしい曲を再演できてよかったです!

D4F61C47-7BC8-49B9-8301-002.jpg
Bruno Dozza一家が大集合だったので、一緒に記念写真!

もうひとつ4/17に国立音楽堂でのコンサートがあります!ここも2014年にやらせてもらっているので、2回目です!スペインでのペーテル・エトヴェシュ「くちづけ」初演です。ペーテルもやってきて、一緒にリハーサルしました。
C9778783-1B59-4E12-A8EA-D7E29D909AAE.jpg93C8DB3D-1B3C-4A5F-AA07-B68521C6C291.jpgF54D3A46-1F65-49FA-AE2C-71BBCACDC075.jpg
25ED0EB8-5617-4616-99BC-8F82E3367C94.jpg 
2019/4/17 19:30- 
Sala de Cámara del Auditorio Nacional de Música de Madrid 

Aaron Holloway-Nahum (1983) Like a Memory of Birds II
Peter Eötvös (1944) da capo
Peter Eötvös (1944) Secret Kiss
György Kurtág (1926) Brefs messages
György Ligeti (1923-2006) Concierto para piano 

PluralEnsemble 
Ryoko Aoki, voz noh 
César Peris, percusión 
Alberto Rosado, piano 
Peter Eötvös, director
        
70358683-F211-4AB9-9876-62BE3FFAB8F0.jpg 
くちづけツアーもひとまず終了!次は9月!なんとベルリンフィルハーモニーにて!

919D8F76-FA7C-460D-9A74-82A914AB413B.jpg
昨年の11月にハクジュホールで共演した演奏家のみんなにも会えました!ヴァイオリンのリナ・トゥール・ボネは聴きに来てくれました!

7ACA6DA7-8107-43D1-9F00-1F19748AA896.jpg 
チェロのアルド・マタはBruno Dozzaと共に一緒に飲めました!笑 演奏を通じて友達が増えるのは嬉しいですね!

ようやく怒涛のツアーもひと段落、日本でゆっくりします。。
Futari-spring-large.jpg 20190329-ⓒSihoonKim-TIMF2019-013.jpg 20190328-ⓒSihoonKim-TIMF2019-016.jpg Futari-spring yelow2.jpg.jpg 20190328-ⓒSihoonKim-TIMF2019-017.jpg 20190328-ⓒSihoonKim-TIMF2019-018.jpg 20190328-ⓒSihoonKim-TIMF2019-019.jpg 20190328-ⓒSihoonKim-TIMF2019-020.jpg Dim Multi-cam+gene+sam.jpg futari-embody.jpg.jpg 20190329-ⓒSihoonKim-TIMF2019-018.jpg futari-embody-doubleface2.jpg futari-embody-doubleface3.jpg 20190329-ⓒSihoonKim-TIMF2019-014-2-retouch.jpg Futari-shizuka-Samourai-brothers-b-P1320194.jpg Futari-Shizuka-samourai.jpg 20190329-ⓒSihoonKim-TIMF2019-017.jpg 
ⓒSihoonKim-TIMF2019 

統営(トンヨン)国際音楽祭 
2019/3/29(金)22:00- 
2019/3/30(土)17:00- 
2019/3/31(日)17:00- 
トンヨン・コンサートホール、トンヨン、韓国 
指揮:Shi Yeon Sung 
演出:Thomas Israel 
出演:Sarah Wegener(ソプラノ)青木涼子
ポルトより24時間の旅行の後、トンヨンに戻ってきました!
86F012CD-2EB7-4E65-BABA-8309C28AFA21.jpg 
戻ったら、もう音楽祭仕様で、私の大看板も!

2380B8D0-69F5-4208-BAEA-E8447950A33C.jpg
6DB0CDBF-7901-4B9D-9898-46B0DD182674.jpg 
ハープの貴公子、グザヴィエ・ドゥ・メストレの隣です!ミッシャ・マイスキーをはじめ、素晴らしい演奏家が参加する音楽祭、オープニングを飾れて光栄です!

082C725D-23F4-4839-912F-2042B2A8C644.jpg 
今年の音楽祭のテーマ作曲家である細川俊夫さんも到着!今までは我々オペラチームしかおらず、寂しかったホテル、ホールでしたが、続々と音楽家が集まって来ています!朝食、ランチ、夕食ごとに顔を合わせて、交流が図られます。音楽祭のいいところですね!

6684F950-0340-45B6-AB21-6B756765E9C6.jpg 
ポルトからパン・デ・ローを皆さんへ差し入れ!

B4146E76-7BE5-4901-85AC-1E3B9BAA3E0F.jpg
指揮者のShi Yeon Sungとも初対面。彼女はボストン交響楽団で初の女性副指揮者に抜擢された今注目を集める人です。

34005DD6-57AB-4C12-A400-9763818893D8.jpg 
早速オーケストラとの四回の通し、、最後は少人数のお客様を入れてのドレスリハーサルもあり、帰ってきた早々ハードな1日でした!  明日から初日。。力を振り絞って、がんばりたいです!
156D7DAB-2C97-4199-93B4-32A44D039980.jpg 
初日には出演者、演出家より贈り物!みんなの力を合わせて、がんばりましょう!

IMG_2133.JPG IMG_2135-004.JPG
IMG_2684.JPG
IMG_2132.JPG 
統営(トンヨン)国際音楽祭 
2019/3/29(金)22:00- 
2019/3/30(土)17:00- 
2019/3/31(日)17:00- 
トンヨン・コンサートホール、トンヨン、韓国 
指揮:Shi Yeon Sung 
演出:Thomas Israel 
出演:Sarah Wegener(ソプラノ)青木涼子 

F7FFD425-C3C6-4756-9D00-1A3ECB58312D.jpg
トンヨン音楽祭での細川俊夫作曲「二人静ー海から来た少女」の初日無事終了しました!最高の気分!

205AAE70-05DD-4734-9677-406AD022CE3C.jpg
IMG_2661.JPG
2回目の公演も無事終了!この日はソールドアウトで、入れない方もいらっしゃいました。。

074A73B5-E9E5-4B7F-AFAB-42EB955D1595.jpg 
トンヨンはイサン・ユンという偉大な作曲家の故郷で、彼を記念してトンヨン国際音楽祭が開かれています。コンサートホールの横には激動の人生を送ったイサン・ユンのメモリアルサイトも。

9E77793A-A93F-4D33-9516-4797AB5276CC.jpg
そこからはとても眺めが良い風景が広がっています。

C2A8377E-652D-4AA1-A89E-58545A1958C6.jpg
本当に美しいところです。細川俊夫さんはドイツに留学し、イサン・ユンに学ばれました。そして今回フェスティバルのテーマ作曲家に取り上げられています。

6DFAE1DD-0D04-4C69-990C-F1DDD1378E49.jpg
IMG_2681.JPG
IMG_2680.JPG
F06E64EC-B4AC-4B8E-9C75-E41757241968.jpg 
無事に最終日まで終了しました!またこのプロダクションできたらいいな!! 

5E9840F4-1F76-4E2B-84FE-1F8EBF2CBD37.jpg 
演出家のThomas Israelはものすごく情熱と作品に対して愛がある人でした。3週間にもわたる期間最初からこの劇場でリハーサルできたという贅沢な環境、音楽祭、ディレクターのFlorian Riemに感謝です!

47953B21-132E-485B-9972-737F48BF23AE.jpg 
2017年12月に初演して以来、短い期間ながら、3プロダクション目になるこのオペラ。いろんな可能性を秘め、演出家を刺激する作品を書いてくださった、作曲の細川俊夫さん、台本の平田オリザさんに改めて感謝したいです 

C5FA8590-F943-4F40-9D9D-47056E46B6AF.jpg
指揮者のアレクサンダー・リープライヒに3年ぶり会えました!2011年に彼が音楽監督をしていたミュンヘン室内管弦楽団に呼んでもらって、舞台を見てもらうのはそれ以来!最初に海外での大きなチャンスをいただいたのは彼からです!いろいろ感慨深いです!

23016195-6153-492D-958C-02D22376D355.jpg 
音楽祭はこれから盛り上がっていきます!私たちはオープニングだったので、コンサートいろいろ聞けず残念。。これから日本に1週間いて、それからマドリードへ!狂ったスケジュールです。。

FF036898-B968-4308-AA24-FFE52B424021.jpg 
「音楽の友」6月号のグラビアページにトンヨン国際音楽祭での細川俊夫「二人静ー海から来た少女」が載っています!

8783E3D2-841C-4771-9540-5AE50CB88EAC.jpgE8F6CE7B-58E3-4001-B5F6-A50F3DE68658.jpg
激動の人生を送った作曲家イサン・ユンを記念したこの音楽祭、そのレポートもとても興味深いです!渡辺和さんの文章です。ぜひご一読ください!
トンヨンを朝4時半に出発し、26時間の旅を経て、ようやくポルトへ!E1B4FD0F-C7C5-4D4F-AAD0-92B0F06221EF.jpg 
ホテルが五つ星!VIPラウンジでの朝食、朝からテンション爆上げされました!もうトンヨンには戻りたくなくなりました!(冗談です。。汗) 

780AEB19-A25B-4224-B6C7-2997B57455D4.jpg 
ポルトは初めて訪れましたが、街が本当に素晴らしい!! F281C2F8-83E6-4E85-95E1-C8C4A763A5F1.jpgDEA95446-6C48-4039-838F-53019B8982B8.jpg33B699CB-8C54-4B7C-9CE6-E87BE2EAA4A5.jpgDE73E2C5-21DF-4664-8454-98E4ED79E25A.jpg 
会場はレム・コールハースの建てたカーサ・ダ・ムジカです!52BF8856-16B0-4095-8875-0F7656F69985.jpg04526EFA-B762-454B-8680-827C25C284F5.jpg90AAA2CF-8EEE-48AB-85CB-E1D4C149866C.jpgACC6E5CA-702F-4384-93F1-825F8331005F.jpg 
あまりに画期的なコンサートホール。。圧倒されます!! 

8DC45047-1099-46C4-8FAD-896266DF6822.jpg 
ペーテル・エトヴェシュは今年ここのレジデント・コンポーザーです!

カーサ・ダ・ムジカのレジデント・アンサンブルであるRemix Ensembleとリハーサルしてます!著名なアンサンブル、やはり素晴らしいです。本番が楽しみです。

リハーサル風景のビデオも作っていただきました!

O BEIJO SECRETO | Remix Ensemble Casa da Música from Casa da Música on Vimeo.

今回もペーテル、鬼のように働かれております。。オーケストラ、次の日に私の出演する室内楽、リハーサルは同時並行なので、朝から晩までずっとリハーサルなさっていて、本番もこなし、超人すぎます!

B7ACFCBE-1900-48EA-9EA3-478DEFCBAE46.jpg
2DAE5A77-ADC2-4923-AA54-2A365C91CD29.jpg 
私もこの素晴らしいホールで演奏します!

9E028059-257C-4337-A977-79E8B2F18AEB.jpg 
ペーテルが指揮するオーケストラのコンサートへ!オール・ハンガリー・プログラムのコンサート素晴らしかったです!クルタークの小品から始まり、スペイン人のヴァイオリニスト、レティシア・モレノが美しくエトヴェシュのDoReMiを奏で、最後はバルトークの中国の不思議な役人で!スタンディングオベーションのコンサートでした!

C6BEC4DF-9CA4-454D-B00A-CF695C112BFF.jpg67821CF4-1A35-4763-9757-9178FC9AC685.jpg 
Orquestra Sinfónica do Porto Casa da Música
23 Mar Sáb · 18:00 Sala Suggia

György Kurtág Petite musique solennelle (estreia em Portugal) 
Peter Eötvös DoReMi, concerto para violino e orquestra (estreia em Portugal) 
Béla Bartók O Mandarim Maravilhoso 

Peter Eötvös direcção musical 
Leticia Moreno violino 


3B02BEFB-148F-4060-8B9B-53BB174C98C4.jpg 
私の楽屋もすごいことに!外から丸見えです。。汗

AAE5B572-AA4E-4B65-BD9E-A3748294D256.jpg

そして本番! 

AD_1903_MG_8847-Pano-007.jpg
AD_1903_MG_8822.jpg
AD_1903_MG_8900.jpg
AD_1903_MG_8839.jpg
AD_1903_MG_8920.jpgAD_1903_MG_8946.jpg
Alexandre Delmar / Casa da Música

1FA67858-3878-4807-8306-C231A0B6436F.jpg
Remix Ensemble Casa da Música 
24 Mar Dom · 18:00 Sala Suggia 

Peter Eötvös Joyce, para clarinete e quarteto de cordas (estreia em Portugal) 
Peter Eötvös Steine - 
Peter Eötvös Secret Kiss, para voz e ensemble (estreia em Portugal; encomenda Casa da Música, Gageego Ensemble, Ensemble Musikfabrik, Plural Ensemble, MUPA Budapest and Bunka Kaikan Tokyo) 
Pierre Boulez Domaines, para clarinete e ensemble 

Peter Eötvös direcção musical 
Ryoko Aoki voz 
Victor Pereira clarinete


レビューも出ています! 

D4BC367F-73E2-4C82-BA0E-10460BA30511.jpg
本番無事終了しました!ポルトでは字幕も出まして、転換ではペーテルのビデオも流れたり、後ろのガラスをスクリーンにしたのがとても活かされていました。なかなかガチなプログラムでしたが、大ホールなのにかなりたくさんのお客様で、最後にはスタンディングオベーションで、この街はホントすごいなと感心しました!!
急いでトンヨンへ戻ります。また朝4時半に車がお迎えです。。涙
3月9日に東京文化会館で、作曲家・指揮者、偉大な音楽家であるペーテル・エトヴェシュの新作「くちづけ(Secret Kiss)」の日本初演を行いました!
世界初演は1月27日にスウェーデン、ヨーテボリで作曲家本人の指揮のもと行われました。その様子はこちらのブログでご覧いただけます。

IMG_1220.JPG 
ポスターがとても印象的です。

86026A65-3FA3-4508-A8FB-4FF04C0AB7AD.jpg
上野駅の構内の電光掲示板でも大きく映し出されていました!

9C483712-18D4-402F-8D92-44E5C5FC5D73.jpg
今回は日本・ハンガリー国交樹立150周年記念事業の一環として行われました! 
そしてたくさんのメディアに取り上げていただき、チケットが本番の3週間前に完売し、当日券の販売もありませんでした。皆様本当にありがとうございます。 


取り上げられたメディア一覧 


チケット完売してからの、平田オリザさんとのリハーサル開始です。台本の日本語訳が平田さんの手によるものなので、バシバシ手直しが入ったり、現場で作っていっている感があります。
FFD6DEEC-40BF-4921-9B8B-FA36714C9CEF.jpg 
幸運なことにNHKワールドのドキュメンタリーの密着取材も入っています!

002806ED-EBEE-4486-9402-3BF487F16869.jpg 
平田さんのインタビューも撮影がありました。平田さんのおっしゃることが面白くて、素晴らし過ぎました。平田さんという偉大な劇作家、演出家とご一緒させていただいていることにただただ感謝で、改めて自分はなんて幸せ者なんだと思いました!

箱入り。東京文化会館でのリハーサルも始まりました。
135F5883-161A-4B5C-9F32-03BD4DC98288.jpg 
本当に美しいホール。音響もよく、とても歌いやすいです。

FB18BDF8-16AD-4356-BC58-9231AA6A9A42.jpg 
テレビのドキュメンタリーの撮影もしっかり入ってます。

20DF8FCE-74E7-471F-92CB-5AA4D3A67123.jpg
差し入れは「ハラキリ」という曲があるので、切腹最中を!(笑)大好評で、すぐ無くなりました!

BD8846BC-6A16-4F42-917F-D821125C0E06.jpg
「くちづけ」にちなんで、キスチョコも差し入れ!

94787BF2-74E2-4B4F-A02F-AC4398FAD32A.jpg 
本番前みなさん余裕。。笑

_B__0228.jpg 
ペーテル・エトヴェシュ「Harakiri」(1973)

_B__0975.jpg 
ペーテル・エトヴェシュ「くちづけ」(2018)(日本初演) 


舞台芸術創造事業 日本・ハンガリー国交樹立150周年記念 「くちづけ~現代音楽と能~」 

ハンガリーを代表する作曲家エトヴェシュ・ペーテルが、青木涼子(能)に捧げる新作「くちづけ」――幕末の日本を舞台に描く官能的な愛の物語「絹」(著:アレッサンドロ・バリッコ)に想を得た本作と、1973年発表作「Harakiri」のふたつの魅惑的な世界で、演劇界を代表する演出家・平田オリザが新演出を手がけます。

2019年3月9日(土)16:00開演
東京文化会館 小ホール 

【曲目】 
中堀海都:二つの異なる絵(委嘱作品/世界初演)[a] 
バログ・マーテー:名所江戸百景(委嘱作品/世界初演)[b] 
エトヴェシュ・ペーテル:Harakiri [c] 
細川俊夫:線VI [d] 
エトヴェシュ・ペーテル:くちづけ(国際共同委嘱作品/日本初演)[e] 

 【出演】 
能:青木涼子[ce] 
フルート:斎藤和志[abe] 
バスクラリネット:山根孝司[abce] 
クラリネット/バスクラリネット:コハーン・イシュトヴァーン[bce] 
ヴァイオリン:横島礼理[ae] 
チェロ:多井智紀[abe] 
打楽器:神田佳子[abcde]  

 【演出】
平田オリザ(Harakiri/くちづけ)

【スタッフ】 
企画アドバイザー:エトヴェシュ・ペーテル、細川俊夫 
照明:乳原一美〔東京文化会館〕[ce] 
衣裳:江角泰俊〔EZUMi〕[e]

 
本番終了後、みんなで集合写真! 

64246FB2-A37B-4946-A649-002430F5BE7D.jpg 
メイクのEBARAさん、素敵な衣装を作ってくださったファッションデザイナーの江角泰俊さん、ヘアのKUNIO KOHZAKIさんと共に。ヘアメイクは伊勢丹のモデルをやった時のチームにお願いしました!

3B8387FB-10D6-49A6-B725-AB1292C9BCC3.jpg
素晴らしい文章をプログラムの寄せてくださった広島市立大学の柿木伸之教授とショット・ミュージック株式会社の横田敬さん、平田オリザさんと共に。

thumb_89082FB7-3F49-46F3-8F8A-7CD38F6CD6E8_1024.jpg 
NHKワールドの番組「NEWS ROOM TOKYO」のアンカーである渋谷亜希さんにもお越しいただきました! 
そして、3月18日にペーテル・エトヴェシュ「くちづけ」の日本初演を取材したドキュメンタリーがNHKワールドで放映されました!オンラインで見ることができます。

C8BC23B9-29A9-45BA-B103-1C55AE4D70A6.jpg 
公演無事に終了しました!満席のお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました!演出家の平田オリザさん、素晴らしい演奏家の皆さん、主催してくださった東京文化会館さん、多くの方々のお陰で素晴らしい本番になったと思います!私は幸せ者だなあとつくづく思いました。本当にありがとうございました!
トロントの公演後、作曲家・指揮者、偉大な音楽家であるペーテル・エトヴェシュの新作「Secret Kiss」の世界初演のために、スウェーデン、ヨーテボリへやってきました!ヨーテボリは車のボルボの街でもあります。IMG_0563.JPG IMG_0576.JPG 
到着して、すぐに最初のリハーサル。。陽気なオーケストラの皆さん! 

次の日は、朝からペーテルが指揮するヨーテボリ交響楽団のコンサートのGP見学。
IMG_0619.JPG 
それから午後ペーテルと二人でリハーサル。 

夜はオーケストラのコンサートを楽しみました!
IMG_0623.JPG IMG_0620.JPG IMG_0622.JPG 
日曜に私はこのオーケストラのメンバー中心に結成されたアンサンブルと共演します。このコンサートの冒頭の挨拶で、私のことにも触れられていました!(スウェーデン語わからないけど、自分の名前が出てきたので。。)それにしてもオーケストラのコンサートやりつつ、同時並行でアンサンブルのコンサートのリハーサルもやるペーテル!超人すぎます! コンサート、すべての曲が素晴らしかったですが、最後のバルトーク「中国の不思議な役人」鳥肌立ちまくり!!ペーテルかっこよすぎです!毎日学ぶことが多すぎます!コンサートホールもステキです!

翌日は本番の室内楽ホールでリハーサル!
4k7a1938.JPG
IMG_0691.JPG 4k7a1907.JPG ペーテルは昨日のオーケストラの本番をこなした後、翌日は朝から室内楽のリハーサル、その日の晩もオーケストラのコンサートがあります。。どれだけ働かれるのでしょう?? 
ヨーテボリ交響楽団、ペーテルは2003-2008年まで首席客演指揮者として、そしてそれ以後も、長きにわたり近い関係でお仕事してきたようです。首席指揮者は2007-2012年までがグスターボ・ドゥダメルで、今は名誉指揮者という立場です。最近ではバーバラ・ハンニガンがポストを得たことでも話題になりました。 ホールの方々もすごくプロフェッショナルで、そしてとても感じがいい人たち!最高です! 
4k7a1961.jpg
ロビーでプロモーション用に記念撮影をしました!

IMG_0737.JPG 
夜は、ペーテルのオーケストラコンサートが終わってからのディナーへ。オーケストラのディレクターにご招待いただきました。🍽チェロ協奏曲のソリスト、Ernst Simon Glaserと共に。ペーテルの貴重な話をいっぱい聞けました!シュトックハウゼンとの出会い、ブーレーズとの出会いからアンテルコンの指揮者になるまで。またコダーイからフランク・ザッパまで!ケント・ナガノに誘われ、初オペラを書き、その勉強のために一度だけワーグナー(パルジファル)を振ったとか。とにかく歴史の一部なんだなあとみんなで興味津々に聞きました!とっても楽しい夜でした!

とうとう本番の日!
thumb_IMG_1640_1024.jpg
世界初演ということで、ペーテルから可愛いチャーム?が演奏者のみんなへプレゼント。世界初演はやはり特別なんだなあということを実感です。 

IMG_0813.JPG IMG_0811.JPG 
2019/1/27 18:00- 
Göteborgs Konserthus、ヨーテボリ、スウェーデン 
Zivkovic On the Guarding of the Heart 
Eötvös Secret Kiss - première (Co-commissioned by Gageego! and the Gothenburg Symphony) 
Ligeti Chamber Concerto 
Eötvös da capo - version for marimba solo 

Gageego! 
Peter Eötvös conductor 
Ryoko Aoki soloist

IMG_0810.JPG 
ペーテル・エトヴェシュの新作「くちづけ」世界初演、無事終了しました!日本から、ドイツからマネージャーさんが来てくれ、幸せ者です!

IMG_0814.JPG 
さらにお友達のメゾソプラノのシャルロッテ・ヘレカント(細川俊夫さんのオペラ「松風」の村雨役)もストックホルムから応援に駆けつけてくれました!

thumb_IMG_1322_1024.jpg 
ドイツのマネージャーさんが悪乗りで、新曲「Secret Kiss」なので、キスの写真を撮りたいと。笑 全然シークレットじゃないじゃんっていうツッコミがありました!!汗 

IMG_0812.JPG 
「Secret Kiss」ヨーテボリを皮切りに、東京、ポルト、マドリード、ベルリン、ケルン、ブダペストと回ります。次は日本初演、3/9東京文化会館です。日本公演だけ、今まで私が何度も演じてきたペーテルの1973年の作品「Harakiri」とセットで平田オリザさんの演出が付くスペシャル版です!みなさんぜひお越しください!


2019/3/9 16:00- 
舞台芸術創造事業 日本・ハンガリー国交樹立150周年記念 
東京文化会館、東京 
ペーテル・エトヴェシュ「Harakiri」「Secret Kiss」(日本初演) 演出:平田オリザ  
thumb_IMG_0817_1024.jpg
最終日に近づくにつれて、雪が降ってきました。ようやく日本に帰ります!東京→トロント→ヨーテボリ→東京と北国を回る世界1周の旅でした。
年明けて、細川俊夫さんのオペラ《二人静 ―海から来た少女―》に出演するため、トロントに来ました!
IMG_0171.JPG 
宿泊したホテルの目の前に、ダニエル・リベスキンド設計のロイヤル・オンタリオ博物館がドーンとあります。

IMG_0174.JPG 
遠くにCNタワーも見えます。

IMG_0175.JPG 
毎日美しい「哲学の道」を通って、リハーサル会場に向かいます。

IMG_0189.JPG 
こちらがトロント大学。今回の公演の主催者です。

IMG_0214.JPGIMG_0217.JPG IMG_0196.JPG 
今回は《二人静 ―海から来た少女―》 を新演出で演じます。能の二人静と難民がテーマのオペラなのですが、今回は難民にフォーカスする演出だそうです。移民の多いトロントならではの演出になりそうです。毎日練習を重ねます。
トレイラーがすでに素敵でした。細川さんの《大鴉》とのダブルビルです。

image7.jpg 
Tronto Starという地元新聞の取材も受けました!

49899925_10218706522313165_1356329648211886080_o.jpg 50522182_10218706511912905_3621248722970607616_o.jpg 52532895_2324404497796316_6299035139808690176_n-001.jpg 50549133_779422055756770_6937458637967196160_n.jpg 
2019/1/17(木)19:30- Walter Hall(University of Toronto, Faculty of Music, 80 Queens Park)トロント、カナダ 

細川俊夫《大鴉》(カナダ初演) 
出演:Krisztina Szabo(メゾソプラノ) 
指揮:Gregory Oh 

細川俊夫《二人静ー海から来た少女》(北米初演) 
出演:青木涼子、Xin Wang(ソプラノ) 
指揮:Lorenzo Guggenheim 

演出:Paramita Nath


公演が各紙に取り上げられました! 
日本経済新聞『文化往来』「細川俊夫、能が原作のオペラに力」2019/1/22掲載

IMG_0295.JPG
IMG_0297.JPG IMG_0296.JPG

めちゃくちゃ大変なプロダクションでしたが、なんとか無事に終わりました!!ダブルビルのチームで!カナディアン・オペラ・カンパニーの音楽監督、指揮者ヨハネス・デビュスも来てくれました! 


公演が終わったら、次の公演のために、トロントからヨーロッパに向かいます。1日トロントでお休みがあったので、細川俊夫さんと観光に!

IMG_0363.JPG IMG_0366.JPG 50539496_10157127735843447_5567875614033051648_n.jpg 
フランク・ゲーリーが設計したオンタリオ美術館。

IMG_0456.JPGIMG_0506.JPG
ダニエル・リベスキンド設計のロイヤル・オンタリオ博物館の前で!最終日は雪が降ってきて、-20℃の寒さ。。細川俊夫さんと共に!
12月15日に東京のイタリア文化会館にて開催されるアンサンブル・アルチペラゴのコンサートに出演しました! 
DSC03962.JPG 
DSC03969.JPG 
アンサンブル・アルチペラゴは実力派イタリア人作曲家ヴァレリオ・サンニカンドロを中心にこの度誕生するアンサンブルで、今回はイタリアと日本人作曲家の日本/世界初演を含む作品を演奏しました。 
DSC03965.JPG 
素敵なホールに満席のお客様で、演奏することができました。実は事前に予約がいっぱいになり、キャンセル待ちのお客様もたくさんいらっしゃいました。

私は弦楽四重奏団と共に、ヴァレリオ・サンニカンドロの新曲「Last Words」を世界初演、また馬場法子さんの「ハゴロモ・スイート」に出演しました。 
DSC03983.JPG DSC03984.JPG DSC03992.JPG DSC03996.JPG DSC03997.JPG DSC04000.JPG DSC04001.JPG DSC04004.JPG DSC04005.JPG DSC04010.JPG DSC04011.JPG DSC04022.JPG DSC04036.JPG IMG_9784.JPG 

2018年12月15日(土)16:00開演 
イタリア文化会館 アニェッリホール(東京都千代田区九段南2-1-30) 

 [プログラム] 

プロローグ(フォワイエで) 
ルチャーノ・ベリオ セクエンツァⅤ 

第一部(能と弦楽四重奏団) 
馬場 法子 ハゴロモ・スイート 

第二部(アンサンブル) 
フェデリコ・ガルデッラ Nebbiae 【日本初演】 
福井 とも子 Sinfonia concertante da camera II 
ヴァレリオ・サンニカンドロ Odi di Levante 【日本初演】 

 [出演] 
アンサンブル・アルチペラゴ Ensemble Arcipelago 
ヴァレリオ・サンニカンドロ (指揮) 
青木 涼子(能) 
多久 潤一朗(フルート) 
菊地 秀夫(クラリネット) 
村田 厚生(トロンボーン) 
中村 和枝(ピアノ) 
辺見 康孝(ヴァイオリン) 
亀井 庸州(ヴァイオリン) 
安田 貴裕(ヴィオラ) 
多井 智紀(チェロ)

IMG_9783.JPG
打ち上げはなぜかインド料理に!絶品でした!
IMG_9365.JPG 
11月3日に東京のハクジュホールにて開催される日本スペイン外交関係樹立150周年を記念したコンサートに出演しました! 
スペイン出身でヨーロッパで今売れてる作曲家の一人であるホセ・マリア・サンチェス=ヴェルドゥと、長年マドリードに住むイタリア人作曲家ブルーノ・ドッツァに、「能」と「弦楽器」のための新作をスペイン大使館が150周年を記念して委嘱。スペインの実力派演奏家と共に世界初演しました! 

IMG_8006.JPG IMG_8008.JPG IMG_8015.JPGIMG_9403.JPGIMG_9400.JPGthumb_IMG_8033_1024.jpgthumb_IMG_8036_1024.jpg IMG_8043.JPGIMG_8053.JPGIMG_8057.JPGIMG_8070.JPGIMG_8075.JPG
2018年11月3日(土・祝) プレトーク 14:15開演 - 
新作作曲家2名による作品解説 
コンサート 15:00開演 (14:00開場) 
会場:Hakuju Hall 

[プログラム] 
武満徹:ビトゥイーン・タイズ 
カサド:無伴奏チェロ組曲 
サンチェス=ヴェルドゥ:「彼方なる水」謡とヴァイオリンのための新作(世界初演) 
細川俊夫:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 
グラナドス:ヴァイオリン・ソナタ 
グラナドス(クライスラー編):アンダルシア 
ファリャ(クライスラー編):歌劇「はかなき人生」より "スペイン舞曲" 
ドッツァ:「エウリディーチェ」謡とチェロのための新作(世界初演) 
トゥリーナ:円 op.91(三重奏曲) 

[出演] 
青木涼子(能) 
リナ・トゥール・ボネト(ヴァイオリン) 
アルド・マタ(チェロ) 
チー・シェン(ピアノ) 
ホセ・マリア・サンチェス=ベルドゥ(作曲) 
ブルーノ・ドッツァ(作曲) 

写真提供:Hakuju Hall


公演の批評の記事も載せていただきました。 
WEB批評誌「メルキュール・デザール」2018/12/14
  
IMG_9363.JPG
私の財産になるような二曲を書いてくれた作曲家ホセ・マリア・サンチェス=ヴェルドゥとブルーノ・ドッツァお二人に感謝です!

thumb_IMG_9366_1024.jpg 
そして素晴らしい共演者たち!音楽は国境を超えますね。主催してくださったハクジュホールの皆さんの一人何役??というくらいの職種を超えた献身さがなければこのコンサート成り立たなかったと思います。本当にお世話になりました!もちろん同じく主催してくださったスペイン大使館にも感謝したいです! 

IMG_9371.JPGIMG_9369.JPG
コンサートの後の打ち上げは盛り上がりました!
お越し下さったお客様、本当にありがとうございました!
10月14日に伊東豊雄さん設計による埼玉県川口市の赤山歴史自然資料館の開館記念公演で、馬場法子作曲「Nopera AOI葵」を演じました! IMG_9078.JPGIMG_9076.JPG 
埼玉県川口市赤山は盆栽が有名ということで、鏡板が本物の松に!

44043510_10218205871446542_996058771992084480_n.jpg 
開場前より行列が。会場から溢れそうなお客様でいっぱいになりました!ありがとうございました!

IMG_9070.JPG
IMG_9069.JPG IMG_9071.JPG IMG_9075.JPG IMG_9073.JPG IMG_2151.jpg 
日時:2018年10月14日(日) 14:00- 
会場:文化財センター分館歴史自然資料館 ホワイエ 
出演:青木涼子(能)斎藤 和志(フルート)畑中 明香(パーカッション) 
プログラム:馬場法子 ≪Nopera AOI葵≫ 他 
©︎otowaza

久々のAOIでしたが、やはり山縣良和さんの衣装大迫力!!

IMG_9031.JPG IMG_9030.JPG 
会場に向かう南北線の中で中刷り広告が!!

IMG_9042.JPG 
本番終了後、ミニ盆栽をいただきました!立派な子に育てたいです。ありがとうございました!!