2025.1.24 映画「アンダーニンジャ」歌唱参加
1月24日に公開された福田雄一監督、山崎賢人と浜辺美波がメインキャストを担う映画「アンダーニンジャ」に歌唱で参加しています。現代の忍者が登場する作品で、能の謡を用いて忍者の長い歴史を表現したいということ...
1月24日に公開された福田雄一監督、山崎賢人と浜辺美波がメインキャストを担う映画「アンダーニンジャ」に歌唱で参加しています。現代の忍者が登場する作品で、能の謡を用いて忍者の長い歴史を表現したいということ...
スペインツアーの最終地点はスペイン・バスクの州都、ビトリアでした。19日のコルドバの本番の翌日、コルドバからバスクのビトリアまで約10時間かけて電車2本、車を使って移動。南から北への大移動で、さすがに疲...
サン・セバスティアンから一気に南下してコルドバへ。宿泊したホテルの前からメスキータが見えて絶景でした。 12月19日はコルドバの現代美術館でコンサートでした。館内では充実した展覧会が行われていました。 ...
12月中旬はスペインツアーでした。 スペインで重要な音楽メディア「Melómano(音楽愛好者)」にも私のスペインツアーの事前告知がなされていました。「12月14日から21日まで、現代音楽を専門とする能声楽家の青木...
12月18日発売の「音楽の友」1月号で、10月25、27日のロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団公演が今月の注目公演として海外レポートの表紙に取り上げられています。安田真子さんが素晴らしい評論を書いてくださってい...
12月7日発売の「CREA(クレア)」冬号(創刊35周年記念号)の「贈りものバイブル」特集にてお気に入りギフトを推薦しています。ぜひご覧ください! 『CREA』創刊35周年記念号「贈りものバイブル」特集...
11月30日と12月1日に横浜のBankART Stationで公演を行いました。2021年よりオーストラリアの知的障害を持つアーティストの音楽グループ「JOLT Arts」と共演していますが、今回は彼らを率いている作曲家、ピアニス...
11月22日に東京電機大学と足立区生涯学習センターとの連携企画で「日本の伝統を未来に繋ぐ〜現代音楽における能声楽」というタイトルで講演を行いました。ほぼ満席のお客様に大変熱心にお聞きいただき、ありがたか...
オランダのロイヤル・コンセルトボウ管弦楽団と6年ぶり2回目に共演しました。今回は歌う役ではなく、動く役でした。シェーンベルク生誕150周年記念の演出付きのコンサートで、《映画の一場面のための伴奏音楽》モ...
8月29日に観光庁の事業で海外からVIPを日本にお招きするイベントINTO THE BRIGHT – KYOTOという企画で、サプライズ出演でトークと演奏をしました。会場の京都文化博物館には初めて来ましたが、素敵なところでした。...