News

カテゴリー

Noh X Contemporary Musicの第2回目を開催いたします。 本企画では、既に国際的に活躍する若手作曲家5名に能の謡を素材とした新曲を委嘱し、 2010年9月より2011年3月に渉って、5人の作曲家それぞれにスポットを当...

  11月6日に跡見女子学園 新学科開設記念シンポジウムに出演しました。 パネリストの、タレントの高木美保さん、ノンフィクション作家の小松成美さんと共に、跡見学園理事長の山崎一穎さんの司会で「表...

跡見女子学園 新学科開設記念シンポジウムに出演します。 パネリストの、タレントの高木美保さん、ノンフィクション作家の小松成美さんと共に、跡見学園理事長の山崎一穎さんの司会でお話しします。2010年11月6日(...

今年も9月5日〜12日まで福井県越前市の武生国際音楽祭に呼んでいただきました。武生国際音楽祭は作曲家・細川俊夫氏を音楽監督に迎え、国際的に著名な一流の音楽家を招聘しコンサートを開くほか、演奏者、作曲家...

Noh X Contemporary Music - talk & concert 5 composers  港区白金台の瑞聖寺 境内の中にあるZAP瑞聖寺アートプロジェクト前半は青木涼子が聞き手となって、作曲家、日野原秀彦さんのトークを行いま...

9月10日にフランスの公共ラジオ放送局、ラジオフランスにて、クレール=メラニ・シニュベール作曲 『クラリネットと謡のためのエチュード』Sur les pas de Tsunemasa(青木涼子・謡、 イザベル・デュトワ・クラリネッ...

今年も9月5日〜12日まで福井県にて行われる武生国際音楽祭に出演いたします。 武生国際音楽祭は作曲家・細川俊夫氏を音楽監督に迎え、国際的に著名な一流の音楽家を招聘しコンサートを開くほか、演奏者、作曲家...

この度 Noh X Contemporary Music という企画を開催することとなりました。  本企画では、既に国際的に活躍する若手作曲家5名に能の謡を素材とした新曲を委嘱し、 2010年9月より2011年3月に渉って、5人の...