2011.4.8 ミュンヘン室内管弦楽団と共演
NHK交響楽団への客演などで知られる、指揮者アレクサンダー・リープライヒに呼ばれ、ヨーロッパを代表する演劇の劇場である、Munich Kammerspieleにてミュンヘン室内管弦楽団と共演することとなりました。 室内...
NHK交響楽団への客演などで知られる、指揮者アレクサンダー・リープライヒに呼ばれ、ヨーロッパを代表する演劇の劇場である、Munich Kammerspieleにてミュンヘン室内管弦楽団と共演することとなりました。 室内...
俳優で作家の水嶋ヒロ氏が編集長をつとめる、ライフスタイル雑誌GLOBAL WORKが3月31日に創刊されました。 「世界が尊敬する日本の30代女子。」という特集において、見開き4ページにわたり、取り上げていただいてま...
このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 3月27日に予定していました「2011.3.27 talk & concert サニカンドロ/シニュベール」は、地震の影響により、出演...
2月21日にはローマのヴィラ・メディチ(Villa Medici)にて、プレゼンテーション、コンサートに参加いたします。 ヴィラ・メディチ(メディチ荘)は、フランス芸術院が、19世紀初頭よりイタリア本部とし...
2月16、17日とドイツのボン大学で行われるguilt Ⅱのカンファレンスに招待していただき、参加してきます。彫刻家Alexander Polzinがカラヴァッジョの「ダヴィデとゴリアテ」にインスパイアされ、彼の呼びかけのもと、...
Noh X Contemporary Musicの第3回目を開催いたします。 本企画では、既に国際的に活躍する若手作曲家5名に能の謡を素材とした新曲を委嘱し、 2010年9月より2011年3月に渉って、5人の作曲家それぞれにスポットを当て...
1月4日に、アンサンブル室町のコンサートにゲスト出演いたします。 アンサンブル室町は東京芸術大学の卒業生を中心とした和楽器とバロック楽器による混合編成のアンサンブルです。 私は酒井健治さん作曲の「Hyperlin...
Noh X Contemporary Musicの第2回目を開催いたします。 本企画では、既に国際的に活躍する若手作曲家5名に能の謡を素材とした新曲を委嘱し、 2010年9月より2011年3月に渉って、5人の作曲家それぞれにスポットを当...
跡見女子学園 新学科開設記念シンポジウムに出演します。 パネリストの、タレントの高木美保さん、ノンフィクション作家の小松成美さんと共に、跡見学園理事長の山崎一穎さんの司会でお話しします。2010年11月6日(...