Media

カテゴリー

Noh X Contemporary Musicの第2回目は、フィンランド人作曲家、ユハ・コスキネン、イタリア人作曲家、フェデリコ・ガルデッラを迎えます。 前半に作曲家による創作過程についてのトークを行い、後半、この日のため...

ローマでは、現代を代表する指揮者、作曲家である、ペーテル・エトヴェシュをゲストに迎え、現代音楽アンサンブル、Alter Egoとコンサートを行います。エトヴェシュ、細川、シニュベール作品を演奏いたします。BORDE...

フランス、ストラスブールで日野原秀彦作曲、舞台「水緒【ミヅノヲ】」 に出演します。これは、映画やドラマでも大ヒットしたベストセラー小説「いま、会いにゆきます」を題材として、能仕立てに舞台化したものです...

昨年度に引き続き、今年度もNoh X Contemporary Musicを開催いたします。今年度は世界的に有名な建築家、妹島和世さんの新建築、SHIBAURA HOUSEにて開催いたします。今話題の最先端の空間における、日本の伝統文化で...

10月16日に京都で、オーマイキーでおなじみの、キュピキュピの石橋義正さん演出の舞台に映像で参加します。 エストニアに行く前、8月に京都芸術センターに撮影に行きました!  京都芸術センター &nbs...

9月にベルリンのAsia-Pacific Weeksに呼んでいただいて、Radialsystem Vにてベルリンのフルーティスト、クラウス・シェップと共にコンサートを行います。Radialsystem Vは細川俊夫さんのオペラ「松風」の素晴らしい...

今年も9月4日〜11日まで福井県にて行われる武生国際音楽祭に出演いたします。 武生国際音楽祭は作曲家・細川俊夫氏を音楽監督に迎え、国際的に著名な一流の音楽家を招聘しコンサートを開くほか、演奏者、作曲家...

8月24日から27日までエストニアのタリンにて行われる、第13回EAJS(ヨーロッパ日本研究協会)国際会議 で、研究発表を行います。  "The Construction of Japanese Noh Theatre as an Abstract Art : an An...

ミュンヘンの地元紙、Abendzeitungのインタビューを受け、プレビュー記事が掲載されました。室内楽の夕べ「沈黙の花」の公演が私の写真入りで紹介されています。 Abendzeitung München 2011/4/8 プレビュー記事...

HANATSU miroir X Ryoko AOKI - Noh meet contemporary music 2011/4/23 20:30- Eglise protestante Saint-Pierre le vieux、ストラスブール、フランス  プログラム 湯浅譲二 アルトフルートの...