2020.10.31 さいき城山桜ホール開館記念セレモニー
生まれ故郷の大分県佐伯市に帰ってきました! 光栄なことに、10月31日に新しくできるさいき城山桜ホール記念開館記念セレモニーで、馬場法子「ハゴロモ ・スイート」を演奏させていただきました。 馬場法子「ハ...
生まれ故郷の大分県佐伯市に帰ってきました! 光栄なことに、10月31日に新しくできるさいき城山桜ホール記念開館記念セレモニーで、馬場法子「ハゴロモ ・スイート」を演奏させていただきました。 馬場法子「ハ...
能声楽家・青木涼子 新曲委嘱世界初演シリーズ「能 × 現代音楽」Vol.8 令和2年度(第75回)文化庁芸術祭参加公演 第20回佐治敬三賞推薦コンサート 日時:2020年10月20日(火)19:00 場所:赤坂区民センター ...
10月15日発売の週刊新潮10月22日菊見月増大号に、10月20日の新曲委嘱世界初演シリーズ「能×現代音楽」を取り上げていただきました。 ...
9月6日のロワイヨモン音楽祭のコンサートの映像が、9月26日現地時間21時より、2週間限定でYouTubeにて配信されます。こちらは現代音楽の講習会と音楽祭で、今年は10人の若い多国籍の作曲家が参加し、彼らの作品の世...
ロワイヨモン音楽祭「Voix Nouvelles(新しき声)」に出演するため、フランスにやって来ました。長いフライトを経てたどり着いた時に見たこの景色、溜め息が出るほど美しいです!滞在するのは13世紀にルイ9世の命で...
スペインのカルチャー雑誌「Sibila」がスペイン在住の作曲家ブルーノ・ドッツァを特集し、彼のポートレートCD付きの雑誌を発売しました。彼が私とチェロのアルド・マタのために作曲した「エウリディーチェ、チェロ...
能声楽家・青木涼子 新曲委嘱世界初演シリーズ 「能×現代音楽」vol.8 第1回 令和2年度(第75回)文化庁芸術祭参加公演 第20回佐治敬三賞推薦コンサート 能声楽家・青木涼子による新曲委嘱世界初演シリー...
8月22日より開催されているフランスのロワイヨモン音楽祭に招聘され、来週から約2週間フランスに滞在します。ロワイヨモンの「Voix Nouvelles(新しき声)」と題された現代音楽の講習会と音楽祭は、今年30周年を迎...
8月18日発売の「音楽の友」9月号に新型コロナウィルス終息祈願「能声楽奉納」の伊藤制子さんによるレビューが出ております。ぜひご一読ください。 「音楽の友」9月号...
東京音楽大学の文化庁文化芸術推進事業「日本とアジアの伝統音楽・芸能のためのアートマネジメント人材育成~伝統✕伝統 伝統✕現代 伝統✕地域のクロスオーバーによる新たな価値の創出を目指して~」にてオンデマン...