diaryの最近のブログ記事

東京文化会館での本番の4日後、トンヨン国際音楽祭での細川俊夫作曲オペラ《二人静ー海から来た少女》のため、韓国のトンヨンにやってきました!
これから大変なスケジュールなのです。。3月29日、30日、31日と3公演本番で、まずはトンヨンで1週間リハーサル。私はそれから1週間抜け、エトヴェシュ「くちづけ」の公演にポルトに行ってきます。トンヨンに戻って、2日でみんなにキャッチアップして、3公演。。その後、東京に戻り、1週間したら、マドリード公演へ。。。もう気合いで乗り切るしかありません!! 42D18DE4-9708-4E1E-9C19-5A444F94D0D8.jpg 
トンヨンでの滞在は海に面したリゾートホテルでした!

063B4CE8-2CB8-4F7B-8A5E-F0B0C969D9AF.jpg 
海が限りなくキレイ!!でもお仕事です。。涙 

4F6D3B24-6606-4DEB-A2D1-08A8E5A70066.jpg 
会場のトンヨン・コンサートホール

8B646C0E-82DA-4E8C-BA4D-72E763B701B9.jpg  

3FDE6BE8-082B-46FD-9C8B-286841DB969D.jpg 
リハーサル開始です。ソプラノのSarah Wegenerと演出のThomas Israelと共に。
  
50F07265-4C6A-4FE6-B160-6FA1F29C0D2C.jpg 
大掛かりな舞台になるようで、スタッフ多い!!

FA6BC4EA-7C1E-4DB8-8F14-8B3FE2DAD6EC.jpg 
朝から晩まで、めっちゃ働いてましたが、トンヨンは魚介が有名ということで、その間に美味しいものを、共演者やスタッフの方々といただきました!

IMG_1941.JPG 
演出のThomas Israelは、映像が得意ということで、かなり大規模な映像演出が!

IMG_1947.JPGIMG_1948-001.JPG
私が北斎の絵の中に入ったり、面白いです。

0D8CCC95-C0F6-4D58-A9FB-E8889E7ADE1E.jpg 
毎日激しくリハーサルしてましたが、午前中は休みの日もあり、ようやくちょっと観光。。

7B1CE14E-510E-4C49-B49D-7654F2943E5A.jpg
95DB41D9-FFDC-483F-8F27-454ADF850FD8.jpg 
トンヨン中央市場

9BF4C035-D921-47F1-A496-F2226302DC2F.jpg
55B59BE2-8D50-4D9D-A0A2-385DB0449EC0.jpg 
ホテルは別世界ですね。。

0802DA87-707C-4184-8B42-DB804FA56E9A.jpg
本番と同じ衣装とメイクをし、映像に載せるため撮影もしました! 

95026631-50E9-4B1B-957D-306044FB362B.jpgE50D466A-98A6-444B-84DB-0D1EB5C9A025.jpgCCA0FDA1-78EE-47E2-AE4A-5536E7D56790.jpg
演出のThomas Israelと映像のKika Nicolela共に。

B818872E-75DB-4D57-9445-7373B0B9220F.jpg
1週間のリハーサル終了後、演出家ご家族、相棒のソプラノのSarah Wegenerと共にBBQ!ドイツ、ベルギー、ブラジル、日本から来た人たちが韓国で食卓を囲むの図。
明日より私だけチームから離れ、ポルトガルへエトヴェシュ「くちづけ」の再演に行ってきます!ボルトまで本当に遠いです。。朝4時半にタクシーが迎えに来ます。。私が元気で帰ってきさえすれば、大丈夫なくらいプロダクションは仕上がってます。がんばって行ってきます!

統営(トンヨン)国際音楽祭 
2019/3/29(金)22:00- 
2019/3/30(土)17:00- 
2019/3/31(日)17:00- 
トンヨン・コンサートホール、トンヨン、韓国 
指揮:Shi Yeon Sung 
演出:Thomas Israel 
出演:Sarah Wegener(ソプラノ)青木涼子

この度、初めて設けられた港区観光大使に就任いたしました!
IMG_1118.JPGIMG_1117.JPG
武井雅昭区長より委嘱状をいただきました!

IMG_1120.JPGIMG_1119.JPGIMG_1123.JPG 
委嘱状交付式では増田明美さん、桐島ローランドさん、東京タワー公式キャラクターのノッポン兄弟もご一緒でした!

IMG_1125.JPG
港区の魅力を世界に広めていきたいと思います! 
2017年春の三越伊勢丹JAPAN SENSES「花咲う」のメインヴィジュアルに登場させていただきました。その関連で、4月8日に伊勢丹新宿店でスペシャルトークショーが開催され、建築家の西沢立衛さんと対談させていただきました! 

2017/4/8 16:30-17:30 
JAPAN SENSESスペシャルトークショー「日本の美意識に迫る」青木涼子 × 西沢立衛 
伊勢丹新宿店メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス チャーリーバイス IMG_3189.jpg 
住宅特集1月号で、藤原定家の和歌から日本建築論に展開されている巻頭論文を拝読して、お話ししてみたいと思い、今回が実現しました!面白いお話いっぱい伺えました。
4月は馬場法子さん作曲《Nopera AOI葵》のためにフランスに行きました! 
まずは、シャンパーニュ地方のランスでリハーサル。 IMG_1508.JPG 
ランスといえば、ノートルダム大聖堂!リハーサル後、駆け足で見学。 IMG_1440.JPG 
シャガールのステンドグラスきれいでした。 IMG_1439.JPG
シャンパンが有名なところなので、、、もちろんまず一杯いただいておきました! IMG_1448.JPG 
リハーサルはランスのComédie de Reimsで行いました。劇場をまるまる1週間使えるという贅沢なリハーサルでした。  IMG_1511.JPG 
演出のMié CoquempotとアシスタントのJérôme Andrieuと共に。 
IMG_1810.JPG 
リハーサル期間には、舞台で使う映像のための撮影も行いました。
IMG_1484.JPG 
ウィッグも着けて、ほとんど別人!? IMG_1493.JPG
ランスには、11月にLe Manège de Reimsという劇場でNopera AOIの再演のため、またやってきます! 
IMG_1454.JPG
その後パリへ移動。パリでは、ヴォージュ広場の近くのアパルトマンを借りてもらいました。
IMG_1683.JPG 
中庭もあります。 
IMG_1530.JPG IMG_1587.JPG 
パリでのリハーサルは、CND(フランス国立ダンスセンター)で行いました。IMG_1534.JPG 
ここのランチはお弁当になっていて、さすがダンスセンターだけあり、選択でマクロビにもできて、とてもよいです。IMG_1554.JPG 
引き続き、リハーサル。。 IMG_1555.JPG 
CNDでのリハーサルを終え、とうとう会場の日本文化会館でのリハーサル。 IMG_1592.JPG 
ポスターもできています。山縣良和さんの衣装が目を引きます! IMG_1600.JPG 
設営中。 
IMG_1599.JPG 
音楽家も入ってのリハーサル。 IMG_1629.JPG 
本番の衣装は、なんと指揮者Pierre Roullierもこの格好!? IMG_1653.JPG 
私は3回着替えます。なので、大忙し!山縣さんの衣装ももちろん着ますよ。 IMG_1635.JPG 
恒例の初日前のプレゼント大会。ドイツ語圏ではお菓子なので、用意していったら、フランスは物だったのを忘れてました。。汗 IMG_1652.JPG 
ようやく初日迎えました!満席のお客さんを前に、とてもうまくいきました!
素敵なオペラを書いてくれた馬場法子さんに感謝! 
IMG_1650.JPG 
10月にあいちトリエンナーレで一緒にお仕事をする、建築家の田根剛さん、ファッションデザイナーの廣川玉枝さんも観に来てくださいました! IMG_1658.JPG 
終わった後は、打ち上げ! IMG_1667.JPG IMG_1661.JPG 
終演後、見上げたらエッフェル塔。 IMG_1659.JPG 
来てくださったお客様、支えてくださって皆様に感謝です。11月にまたフランス各地でツアーを行います。今から仲間との再会が楽しみです!
3月25日に外務省の「JAPAN HOUSE フォーラム」に登壇しました。 

日時:2016年3月25日(金)16:00~19:30 
場所:国際文化会館 東館地下1階 (東京都港区六本木5-11-16)

12718209_1107846569260311_1545106511942204087_n.jpg 
Part 1 
JAPAN HOUSE 活動の質について 
─いかに知らないかに気づいてもらうか 
─ パネリスト 
谷川じゅんじ│スペースコンポーザー 
原研哉│ジャパン・ハウス総合プロデューサー 
モデレーター 林千晶│ロフトワーク代表

1933848_915166255268932_6552160176469062139_n.jpg 12321687_1107846582593643_4131773924752672409_n.jpg 
Part 2 
JAPAN HOUSE 世界を知るアーティスト、クリエイター視点から 
─こうあってはいけない、こうあって欲しい日本の魅力
─ パネリスト 
青木涼子│能アーティスト 
齋藤精一│ライゾマティクス代表 
杉本博司│現代美術作家 
西畠清順│そら植物園 代表 
原研哉│ジャパン・ハウス総合プロデューサー 
モデレーター 橋本麻里│ライター・エディター 

12801677_1107846595926975_1985882661205319828_n.jpg 
Part 3 
JAPAN HOUSE 日本の津々浦々をつなぐ視点から 
─日本を体験してもらう好ましい切り口について
─ パネリスト 
梅原真│デザイナー 
楠本修二郎│カフェカンパニー代表取締役 
国定勇人│新潟県三条市市長 
林千晶│ロフトワーク代表 
原研哉│ジャパン・ハウス総合プロデューサー 
モデレーター 松原亨│Casa BRUTUS 編集長

12513740_984688408289201_871618406919890156_o.jpgJAPAN HOUSE フォーラムの後、林さん、梅原さん、西畠さんたちと共に、打ち上げ!とっても楽しいお話ができました。
3月7日に青山の国連大学にて、文化庁文化交流使フォーラムに登壇し、文化交流使として海外で行った活動の報告を行いました。司会はロバート・キャンベルさんでした。 
衣装提供:Yasutoshi Ezumi写真.jpg 写真1.jpg 写真.JPG 写真2.JPG 12822710_970614169696709_2144034101_o.jpg 

「文化庁文化交流使フォーラム2016」 
文化庁では,平成15年度から,芸術家,文化人等,文化に携わる人々を「文化交流使」に指名し,世界の人々の日本文化への理解の深化につながる活動や,外国の文化人とのネットワークづくりにつながる活動を展開しています。 今回は,平成26年度~27年度に海外での活動を終えた4名の長期派遣型「文化交流使」によるフォーラムを開催し,海外で行った実演やワークショップ等の活動報告を行います。 

日時:平成28年3月7日(月)14:00~17:30 
場所:国連大学 ウ・タント国際会議場(3階) (東京都渋谷区神宮前5-53-70) 

出演者: 
【文化交流使】 
青木 涼子 (能×現代音楽アーティスト/平成27年度)  
櫻井 亜木子 (琵琶演奏家/平成26年度) 
柳原 尚之 (近茶流嗣家・「柳原料理教室」副主宰/平成27年度) 
山井 綱雄 (金春流能楽師/平成26年度)   
【モデレータ・講演】 
ロバート キャンベル(日本文学研究者,東京大学大学院総合文化研究家教授) 
 

文化交流使のヨーロッパでの活動を終え、無事に日本に帰って参りました。11月17日に、青柳文化庁長官への帰国のご挨拶で、表敬訪問に伺いました。突然、馳浩文部科学大臣のご登場で、大変驚きました! 011.JPG 025.JPG 045.JPG
ブダペストの気温が30度、次のフランスが15度とかで、体調を崩し、咳が止まらなくて困っていました。。ミラノに移動し、イタリアの病院初体験。。友人宅で静養させてもらい、だいぶ回復し、イタリアの南にあるモノポリにやってきました! IMG_0948.JPG
海に面した漁師町で、旧市街の古い町並みは迷路のよう。 
IMG_0950.JPG
宿泊したホテルも雰囲気あります。
IMG_0867.JPG 
ここには、作曲家フェデリコ・ガルデッラが教えるモノポリ音楽院でのレクチャーのためにやってきました。 IMG_0870.jpg 
正確には、Conservatorio di Musica 'Nino Rota' di Monopoliといい、映画音楽で有名な作曲家ニーノ・ロータの名前が冠されています。 IMG_0871.jpg 
私のレクチャーの案内も発見! IMG_0872.jpg IMG_0875.JPG 
建物の中にはフレスコ画が。 IMG_0874.JPG 私は能と現代音楽に関するレクチャーを行いました。IMG_0413.JPG日本人が訪れることが珍しいらしく、地元のテレビ局が来て、レクチャーの様子を撮影していきました。イタリア語ですが、リンク先で見ることができます! 

FullSizeRender.jpgフェデリコ・ガルデッラ教授と学生さんと共に。  


終了後、隣町のポリニャーノ・ア・マーレまでみんなで行きました。海が信じられないくらいきれいで、本当に素敵なところでした! 
IMG_0997.JPG IMG_1011.JPG 12088210_10207795596277974_6538349220507406778_n.jpg IMG_0988.JPG 私の重要なコラボレーターでもある、作曲家フェデリコ・ガルデッラと共に。このような機会を作ってくれて感謝です。


滞在中は、世界遺産の街、アルベロベッロにも連れて行ってもらいました。かわいいとんがり屋根のトゥルッリ!! 
IMG_0932.JPG IMG_0938.JPG 
イタリアの南部は魚介がとにかくおいしかったです。忘れられない一品! IMG_0979.JPG イタリア人は皆で集って、よく食べます! IMG_0967.JPG青い海とイタリアの人々の温かさが心に残った旅でした。また訪れたいです!

パリの次はベルリンです!IMG_0455.JPG 
7月27日に在ドイツ日本国大使館でプレゼンテーションを行いました。今回は、来シーズン、ミラノスカラ座でデビューも予定されている、今注目の気鋭イギリス人オペラ演出家のFrederic Wake-Walkerを招き、能に発想を得た新作オペラに向けての対話を行いました。当日の発表では、まずプレゼンテーション、ワークインプログレスを発表し、その後、一般参加者も交えたディスカッションを行うという構成でお届けしました。 IMG_4641.JPG こちらも満席のお客様をお迎えし、開催できました! 

IMGP0732.JPG IMGP0744.JPG IMGP0745.JPG IMGP0754.JPG 
2015/7/27(月)18:30- 
在ドイツ日本国大使館、Event Hall

IMG_0339.JPG 
本番の終了後、中根大使のお招きにあずかり、大使公邸にて素晴らしいディナーをいただきました!大使公邸すごかったです。。
アイルランド公演の後は、パリに移動しました!IMG_0167.JPG 
パリは最高気温が更新というような記録的な暑さ。。こちらでの公演の会場は、エッフェル塔の近くのパリ日本文化会館でした。 
IMG_0177.jpg 
今回の文化交流使の活動では「Meeting Composer」と題し、私が今後作品を書いてもらいたい作曲家に公開プレゼンをするという企画を行います。パリでは、フランスを代表する作曲家であるパスカル・デュサパン氏をお迎えし、現代音楽フルートの名手、マリオ・カローリとの共演でお届けしました。 DSC_0036.JPG DSC_0037.JPG DSC_0040.JPG DSC_0075.JPG 2015/7/3(金)18:30- 
パリ日本文化会館、フランス 

プレゼンテーション「能と現代音楽の試み」 
演奏
・能古典よりデモンストレーション 
・パスカル・デュサパン「l pesci」 
・フェデリコ・ガルデッラ「風の声」 
・ヴァレリオ・サニカンドロ「3つの能の歌」 
 青木涼子(能)マリオ・カローリ(フルート) 
パスカル・デュサパン・青木涼子の対話「能のための新作の可能性」



満席のお客様をお迎えし、灼熱のパリで完全燃焼しました。。さすがパリなだけあり、重要な人たちに大勢お越しいただきました。緊張しました。。総見は無事終了しました!

IMG_0180.jpg 
現代音楽界の二人の巨人(あらゆる意味で)に挟まれて。パスカル・デュサパンとマリオ・カローリという二人の豪華ゲストを迎えての演奏、悔いはありません!

IMG_0184.JPG 
本番終了後、パスカル・デュサパンと奥様の女優Florence Darelと共に! 


パリ滞在中は、他にたくさんの打合せもこなしました。 12月のハクジュホールの企画≪Nopera AOI葵上≫でご一緒する、ファッションデザイナー山縣良和さんもちょうど来仏していました。パリのファッションウィーク中、セレクトショップ「コレット(colette)」のショーウィンドウを担当。すごいことです!多くの方が足を止めていました。 IMG_0162.JPG IMG_0187.JPG
山縣良和さんと作曲家の馬場法子さんと共に12月の企画の打合せも行いました。今から楽しみです!